【悲報】夢の技術5G(理論値3.4Gbps) 実測300Mbps
1: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:28:21.38
固定回線不要だとは何だったのか
ドコモの5Gがついにスタート、その速度を体験してみた
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1243/072/index.html
ドコモの5Gがついにスタート、その速度を体験してみた
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1243/072/index.html
12: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:33:29.87
>>1
そもそも理論値がそのまま出る夢のような技術だと思っていた人
本当に居るんだろうか
そもそも理論値がそのまま出る夢のような技術だと思っていた人
本当に居るんだろうか
18: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:35:26.89
>>12
いうてさすがにここまで遅いとは思ってなかった人多いやろ
人が少ない初期段階でこれなら実効値は100Mbps割るんちゃうの?うんち。
いうてさすがにここまで遅いとは思ってなかった人多いやろ
人が少ない初期段階でこれなら実効値は100Mbps割るんちゃうの?うんち。
3: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:29:40.31
遅すぎ草
4: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:29:46.73
人が増えたら帯域制限くるし未来ないよな
5: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:30:22.43
有線最強
こんなんじゃゲームやってもカックカクやわ
こんなんじゃゲームやってもカックカクやわ
6: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:31:01.73
PS5のSSDみたいだな
7: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:31:17.73
人が全くいない状況でこれなら終わり
そもそも有線超えられるわけないじゃん
そもそも有線超えられるわけないじゃん
42: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:44:25.50
>>7
それな
平日昼間とか600は出るわw
それな
平日昼間とか600は出るわw
10: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:32:20.82
これなら固定回線のがよくね?
109: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 14:21:03.52
>>10
5G通信も基地局までは固定回線で、5Gはそこから先の無線の技術
乗り換えが必要な分、無線の時点で固定回線には絶対に勝てない
5G通信も基地局までは固定回線で、5Gはそこから先の無線の技術
乗り換えが必要な分、無線の時点で固定回線には絶対に勝てない
41: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 12:44:05.46
PS5並のハッタリやめろよ
79: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 13:00:12.58
5GとPS5の融合楽しみ
4K普及中のPS4といい
ナンバリングと技術発達に縁があるなぁPSは
4K普及中のPS4といい
ナンバリングと技術発達に縁があるなぁPSは
83: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 13:03:37.24
まるでPS5みたいだな
カタログスペックと実測値の乖離(笑)
カタログスペックと実測値の乖離(笑)
87: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 13:06:37.47
Wifiと変わらないかそれ以外?
92: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 13:21:36.40
とりあえず光のPPPoE接続は超えてくるんじゃね
IPoEやNUROには負けるだろうけど
ping値も4Gで30ms程度だからそれは超えてくるはず
IPoEやNUROには負けるだろうけど
ping値も4Gで30ms程度だからそれは超えてくるはず
96: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 13:45:32.88
100GBまで使えるみたいだが、DLできるものあるの?
99: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 13:47:25.50
何が正しいのか断定できないがまあ4kストリーミングは無理そう
102: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 14:03:05.17
ゲームで使う分にはサイズはどうでもいいからPING安定させて
105: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 14:11:38.64
ストリーミングはさておき、5Gのウリの低遅延もゲーム用途には力不足か
108: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 14:18:35.53
まぁ5G端末はSD865積んだりメーカーはこぞってハイエンドの機種投入しててそれ目当てに買うってのも自分はあるからな
別に5Gの通信速度がなにがなんでも今すぐ必要ってわけでもないし気長に環境整備されるの待つわ
別に5Gの通信速度がなにがなんでも今すぐ必要ってわけでもないし気長に環境整備されるの待つわ
112: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 14:25:53.40
そもそも5Gで何やんの?動画見るだけ?
114: 名無しさん@ゲーム 2020/03/26(木) 14:29:39.67
>>112
夢の技術!!!という満足感
夢の技術!!!という満足感