【大悲報】PS5さん、Stadiaにも追い抜かれる模様
1: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:32:09.92
Google StadiaはおそらくPS5よりも強力です
https://www.androidcentral.com/google-stadia-more-powerful-ps5
もうダメかも分からんね
https://www.androidcentral.com/google-stadia-more-powerful-ps5
もうダメかも分からんね
2: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:34:00.70
まあもう無視していい存在だとは思うが
3: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:35:06.16
PS5 Pro を出すタイミングあたりで死ぬかも
8: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:37:30.09
>>3
後発高性能機は爆死確定やろな
後発高性能機は爆死確定やろな
10: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:42:06.69
13: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:49:59.51
>>10
箱にもアドンバンテージとられて、それまでどやってしのぐんやろな
足かせ外せずにProが中途半端にならざるを得ない状況で (Google鯖はその都度置き換わるので挽回も難しいだろうし)
箱にもアドンバンテージとられて、それまでどやってしのぐんやろな
足かせ外せずにProが中途半端にならざるを得ない状況で (Google鯖はその都度置き換わるので挽回も難しいだろうし)
4: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:35:11.88
まじで滑り倒したよなStadia
5: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:35:20.32
草
9: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:42:01.51
まあスタディアの問題点は別にあるから……
14: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:53:39.20
>>9
てか、もうオワコンだろ
始まってもなかったがw
てか、もうオワコンだろ
始まってもなかったがw
11: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:42:48.52
それ覚えてる人少なそう
っていうか最初から知名度ないか
っていうか最初から知名度ないか
12: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:43:22.67
そもそも2.23Ghzでぶん回すとか言ってる爆熱ハード買うの?
17: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 14:58:48.81
ソニー悪どさが際立ってるわ
2.23GHz時10TFLOPSとか書いても素人が理解できるわけもないのに10TFLOPSという数字だけミスリードさせて騙してるやんけ
2.23GHz時10TFLOPSとか書いても素人が理解できるわけもないのに10TFLOPSという数字だけミスリードさせて騙してるやんけ
19: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 15:01:58.21
>>17
標準サイズのポケットには入らないから
大きなサイズのポケットを縫い付けて
「ポケットに入るサイズ!」 ってやるのがソニーやで
標準サイズのポケットには入らないから
大きなサイズのポケットを縫い付けて
「ポケットに入るサイズ!」 ってやるのがソニーやで
21: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 15:15:19.15
>>19
これまじ酷かったな
これまじ酷かったな
18: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 15:01:17.61
CSとしては高性能が売りなのに発売前からこんだけライバルから性能でマウント取られる体たらく
24: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 15:44:27.97
Stadiaて久しぶりに聞いた
26: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 15:48:46.27
Stadiaって更に古いアーキテクチャのVega56だよ?PS5の方が上
27: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 15:53:58.79
>>26
クラウドは2~3年でサーバがリプレースされる
AWSのGPU鯖なんて次で5世代目
クラウドは2~3年でサーバがリプレースされる
AWSのGPU鯖なんて次で5世代目
28: 名無しさん@ゲーム 2020/03/22(日) 16:06:23.83
日本でクラゲー流行らん定期