最近、BD一枚じゃ収まりきれないのが増えてきたが次世代機どうなるんだろうな
1: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:44:57.18
マジで100GB越えとか今後どんどん増えたらそこらへんどうしていくんだろうか
2: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:45:57.38
まだ円盤なんか使う気か
3: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:45:58.99
BDが最上のディスクメディアだと思ってる時代遅れなバカってまだいたんだ
4: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:46:14.51
ディスク売ってもう半分くらいをDLで済ますとか
6: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:47:56.83
サブスク&クラウドで所有する時代は終わる
7: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:48:56.79
次の規格メディアってADだっけ
8: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:49:21.40
ブルーレイ1枚に、25分アニメを2話分だけ収録
16: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:52:53.39
>>8
ほんとこれ何とかならんのか?
BD発表されたときドラマとか殆ど一枚ですむやんとか思ってた時代が懐かしい。
ほんとこれ何とかならんのか?
BD発表されたときドラマとか殆ど一枚ですむやんとか思ってた時代が懐かしい。
19: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:54:31.80
>>16
海外向けアニメだとふんだんにいれてる感じなんだけどね
余計なよくわからん特典とかも入ってないし、ディスクも少ないから値段も安い
海外向けアニメだとふんだんにいれてる感じなんだけどね
余計なよくわからん特典とかも入ってないし、ディスクも少ないから値段も安い
22: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:55:59.11
>>16
結局既存のコンテンツと同じ値段になるしかない
全部入りで7万とか誰も買わんよ
結局既存のコンテンツと同じ値段になるしかない
全部入りで7万とか誰も買わんよ
27: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:58:59.56
>>22
買う奴はその値段でも買うだろ
寧ろ収納スペースが少なくてすむから助かる。
>>23
まぁそれしか理由が無いよね。
大体中途半端に1刊とか4刊だけ買う奴とかいるの?
買う奴はその値段でも買うだろ
寧ろ収納スペースが少なくてすむから助かる。
>>23
まぁそれしか理由が無いよね。
大体中途半端に1刊とか4刊だけ買う奴とかいるの?
9: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:49:47.01
4枚組にしよう
12: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:51:36.65
UHDBDの箱が全然日本で普及してないからPS5は多層Blu-rayなんじゃないの
あんまり容量だけ増えても今度はDL売れないし
あんまり容量だけ増えても今度はDL売れないし
15: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:52:28.15
5Gの時代が来るというのに...
20: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:54:40.04
>>15
そんなん都市部しかも一部だけとかやんw
多分5Gなんて全く流通せずに終わってくぞ
そんなん都市部しかも一部だけとかやんw
多分5Gなんて全く流通せずに終わってくぞ
21: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:55:57.79
田村ゆかりとかは5時間くらいのライブBD1枚で出してくれたりしてた
特典も含めて
特典も含めて
23: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:56:15.44
円盤一枚に数話しか入れないのは容量の問題じゃなく
巻数増やして買わす手なんだろうなぁ それで一巻
7,8千円だぜ
巻数増やして買わす手なんだろうなぁ それで一巻
7,8千円だぜ
25: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:57:12.03
今2枚組にしてるのもデータディスクと分けてるだけだし
データの方を完全にダウンロードだけにすればどうとでもなるでしょ
とはいえSSDになって容量減る中でソレはキツいと思うけど
データの方を完全にダウンロードだけにすればどうとでもなるでしょ
とはいえSSDになって容量減る中でソレはキツいと思うけど
26: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:57:49.78
UHDBDって100GBじゃないの?
4K標準の次世代じゃ収まらんでしょ
4K標準の次世代じゃ収まらんでしょ
30: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:04:37.12
>>26
あんまり容量増えてもインフラのせいでDLが売れなくなる
どうせSSDにインスコしてたらすぐいっぱいになるしな
あんまり容量増えてもインフラのせいでDLが売れなくなる
どうせSSDにインスコしてたらすぐいっぱいになるしな
28: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:59:02.52
SDのが大容量だな
29: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 16:59:47.22
ストレージもHDDに回帰するのか?w
31: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:05:47.84
ディスクが増えるのはCDから同じやろ
クラウドまでPS5はBD使うんかね
クラウドまでPS5はBD使うんかね
32: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:09:04.47
100GBなんて無駄な増毛ゲームだろほとんど50GBもあれば十分じゃないの
33: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:10:21.69
回線もろくにとどいてねーよーな国も含めて1億台ってイキってるハードがこまるだけで
容量に気を使うハードは全く困らねーけどな
つーか100GBとかもう気軽にDLする気にもならん
AAAとかこのまま大容量路線つきすすんで恐竜的な自滅しそうだな
容量に気を使うハードは全く困らねーけどな
つーか100GBとかもう気軽にDLする気にもならん
AAAとかこのまま大容量路線つきすすんで恐竜的な自滅しそうだな
34: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:13:50.60
ゲーム業界は既にスマホ中心に回ってるから
円盤は消滅するよ
円盤は消滅するよ
35: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:16:27.79
理論的にはSDカード2Tに落ち着く次世代メディア
36: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:20:55.03
BD続投で極一部のピザゲーだけ3枚組とかになるんだろな
もしくは4KデータはDLしろって形になるか
もしくは4KデータはDLしろって形になるか
37: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:23:31.20
4層128GBでくるだろ
ノーマルBDは有りえん
ノーマルBDは有りえん
38: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:24:28.68
HDDを使えばいいじゃん
ハードにガシャっと差し込むんよ
ハードにガシャっと差し込むんよ
39: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:27:51.89
DLコードだけ販売だろ
40: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:28:10.05
円盤にしたがってるのは映像コンテンツ持ちのソニーだけ
他はストレージに移行してる
他はストレージに移行してる
41: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:30:09.10
次世代は動画の圧縮率も上がってくるから今より減るくらいで良いんだけどな
FF15お前の事だぞ
FF15お前の事だぞ
42: 名無しさん@ゲーム 2019/09/25(水) 17:37:27.84
- 「KINGDOM HEARTS」初のリズムアクションゲーム「KINGDOM HEARTS Melody of Memory」発表!
- 黒いスパイダーマンが縦横無尽!?「Marvel’s Spider-Man Miles Morales」がPS5で発表!
- PS4のコントローラーが小さくなった!?台湾「DUALSHOCK®4悠遊カード」発売決定!
- 今話題のFF7リメイクコラボカフェ開催中の「スクウェア・エニックス カフェOsaka」に潜入レポート!
- 水浸しになった新たな舞台でビクロイを勝ち取れ!「フォートナイト」に新シーズン「チャプター2 – シーズン3」開幕!